家づくりの
コツ・アイディア

03

家づくりからはじまる建築会社との永いおつきあい。
保証や定期点検などアフターフォローも要チェック

唯一無二の我が家をつくること。それはきっと、人生で最も高い買い物をするときかもしれません。施主となり、いざ住み出す前に気になるのは、建てた後の点検やサポートなどのアフターサービス、家の保証期間やその内容。万が一、不具合が起きたときにも、迅速に対応してくれる建築会社を選ぶべきです。

家の保証は何年?
定期的な点検をしてくれる会社を選びましょう

間取りやデザイン、住み心地にこだわって建てた我が家。時間もコストも労力もかけてつくったからこそ、この先何十年後も快適に住み続けたいものです。そのためにあらかじめ考えておくべきことの一つに、保証や定期点検などアフターフォローのことがあります。

国土交通省のサイトを見れば分かるように、「住宅瑕疵(かし)担保履行法」という法律があります。これは、住宅の完成から10年の間に、基本構造部分に不具合などが生じた場合、施工した事業者が必ず補修工事を行うよう制定され、保険か供託によってその資金を確保することが義務づけられているものです。
定期点検は義務づけられてはいないものの、実施している会社は多くあります。期間や内容はそれぞれ異なるので、事前に必ずチェックしておきましょう。

家を建てることがゴールではなく、そこからがスタート

ある意味、住宅の建設を依頼した会社は、家の一生を託すようなもの。引き渡された時がゴールではなく、修理やリフォーム、改築など、永きにわたってのお付き合いがスタートするのです。そのため、定期的な点検やフォローアップ体制が充実した会社と契約することは、家づくりやメンテナンスにおける大事なファクターとなります。

特にチェックしておきたいのが、建物が完成してしまうと見えなくなってしまう床下や壁の中、天井裏の構造など。建築時に施工ミスがないよう、第三者機関でしっかりと点検することが、お施主さまにとって、大きな安心感につながります。

引き渡し後のアフターフォローに機動力で対応するケーナイン

先述の「住宅瑕疵(かし)担保履行法」による保証10年に加え、独自の短期保証2年・長期保証10年を備え、アフターフォローに力を入れているのがケーナイン。何かトラブルがあった場合なども、迅速に対応してくれる頼れる存在です。

また、竣工後の3カ月、1年、2年に行う定期点検においては、第三者機関の「株式会社 家守り」に調査を依頼しています。屋根や付帯設備、建具、設備などをきめ細かく専門家が検査。報告書から不具合が見つかった時には、すみやかに現場監督や協力会社が施主さまの家を訪問し、解決にあたります。また、ここを直したいといった修繕の希望やリフォームのご相談にも対応し、安心できる暮らしを永きにわたってサポートします。

アフターフォローの手厚さは、高い施工品質への自信の現れ

このように手厚いアフターサポート体制を整えている背景には、お施主さまと永くおつきあいしたいという想いが息づいています。家づくりを通じて結ばれた信頼関係こそが、ケーナインの財産なのです。

また、施工ミスや生活上の不便などが発生しないように、現場での品質管理をお施主さま目線で徹底して行うのが、ケーナインの流儀。施工品質や対応力の高さに自信があるからこそ、お施主さまとの良好なリレーションが続き、そこからまた新たな依頼が生まれ、人と人の輪が連なっていきます。

Point!

新築後しばらくたつと、修繕やリフォームが必要になることもあります。そんなときにすぐ相談できるのは、建設時からアフターサポートまでを任せている建築会社しかありません。信頼のつながりが暮らしを支え、末永くいつでもバックアップします。